(社)北海道商工会議所連合会では、道内中小企業の販売開拓及び拡大支援策として、毎月
大手百貨店 ・ スーパー等からバイヤーを招き、個別商談会(札幌商工会議所との共催) を
開催しております。
平成25年7月については下記の日程にて実施しますので、お知らせいたします。
1.日程
平成25年7月4日(木)~5日(金) 各日10:00~17:00
2.場所
北海道経済センタービル 8階会議室
札幌市中央区北1条西2丁目
3.バイヤー
ケンコーコム㈱
4.商談対象
健康食品、健康志向の食品、医薬品メーカー・卸売業者対象
(ただし「常温保存可能なもの」等の条件があります。)
5.定員
20社(定員になり次第締め切り)
6.商談時間
1社20分
7.参加費
商工会議所会員事業所 : 2,000円
商工会議所非会員事業所 :10,000円
8.申込締切
平成25年6月27日(木)17:00まで
「参加申込書」を、申込企業から直接札幌商工会議所にFAX願います。
9.詳細情報
詳細な情報につきましては下記のファイルをご参照ください。
・ご案内文書
10.申込み/お問合わせ先
札幌商工会議所 会員組織部 会員推進課 担当:大椋
〒060-8610
札幌市中央区北1条西2丁目 北海道経済センタービル2階
TEL : (011)231-1351
FAX : (011)231-2168
E-mail : sosiki@sapporo-cci.or.jp
平成25年6月9日(日)に実施した、第134回日本商工会議所簿記検定試験の結果(石狩商工会議所における受験者分のみ)は以下のとおりです。
■合格者
・2級
合格者 なし
・3級
1340301、1340302、1340303、1340309
※発表は受験番号のみです。
シェイクスピアカントリークラブ ゴルフプレー料金ご優待のお知らせ
当会議所は、この度会員優待サービス事業としてシェイクスピアカントリークラブと提携し無記名団体会員
”プラチナ会員”として登録いたしました。当会議所会員企業の代表者、役員、従業員、ご家族の方が受けられる
会員サービス事業としてプレー料金割引特典が受けられます。福利厚生の一環として、お気軽にご利用頂けますようご案内いたします。
【ご利用方法】
当会議所窓口にて特別予約申込書を配布しております。シェイクスピアカントリークラブへお電話での予約確定後に同申込書へ必要事項を記入のうえ、同カントリークラブへ事前にFAX、または当日来場時に同申込書をご提出下さい。
※お申込代表の方が当会議所会員の場合、同行者も割引特典を受けることができます。
【特典】乗用カートセルフプレー料金
平日 :(通常) 7,430円 → 5,430円
土日祝(AM):(通常)14,030円 → 8,530円
土日祝(PM):(通常)11,030円 → 6,530円
※カート料金・利用税・消費税含む
※緑化協力金100円・ロッカー料金210円別途
※キャディ付きは別途追加料金となります
※詳しくはシェイクスピアカントリークラブまでお問い合わせください。
シェイクスピアカントリークラブ
北海道石狩市八幡町高岡306-11
TEL:0133-66-3300
FAX:0133-66-4014
URL:http://www.skp-cc.com/
去る5月29日(水)、総合福祉センターりんくるにおいて、北海道電力㈱による「電気料金の値上げ申請に関する説明会」が行われ、当日は市内各団体の代表者が出席し、当会議所からは三津橋会頭が出席しました。
北海道電力㈱によると、平成24年度の収支について、経常損失マイナス1,186億円と過去最大の損失を計上し、自己資本比率は10%を割り込むなど財務状況が悪化、今後は自己資本の毀損がさらに拡大し、燃料調達や設備の保守・保全などに必要な資金の調達も困難となり、電力の安定供給にも支障をきたす恐れがあるとのこと。今回、経済産業省へ提出している申請書については、平成25年度~平成27年度の3ヶ年を対象として人件費、設備投資関連費用、修繕費等の原価を算定し、収入不足額644億円を補うため、規制部門では、平成25年9月1日から10.20%の値上げ、自由化部門については、同日から13.46%の値上げをお願いするものであるとの説明がされました。
出席者からは、更なる経費節減に努めなければ、電力利用者の理解を得られないのではないかなどの意見が出されました。
電気料金の改定許可については、申請書を4月24日に経済産業省へ提出しており、6月20日までに電気料金審査専門委員会で国民の声・公聴会を通じて、最終的には消費庁で承認される予定とのことです。(料金の改定は9月1日から実施予定)
(※規制部門…家庭用の電灯等の低圧電力、※自由化部門…業務用電力等の高圧電力)