【第3回事業報告】 ビジネスEXPO見学および交流会
■日 程 平成25年11月8日(金)
■見 学 14:30~16:30 ビジネスEXPO2013(アクセスサッポロ)
■交流会 17:30~19:30 焼肉の大福
■参加者 16名
■内 容
石狩市ブースに出展されていた当所会員、㈲北栄ステンレス工業、㈱エコテ
ック・ワン、丸正石狩設備工業㈲の皆様から展示商品の説明を受け、その後
会場内を自由見学しました。また、当イベント企画の「ものづくりセミナー」に
参加し、「下町ボブスレー」ネットワークプロジェクト推進委員会委員長であり
㈱マテリアル 代表取締役の細貝淳一氏による講演を聴講しました。
その後、焼肉の大福での交流会において、名刺交換・自己紹介・企業PRを
行ない、参加者の交流を深めました。
【第2回事業報告】 ものづくり講演会および交流会
■日 程 平成25年8月28日(水)
■講演会 17:00~18:15 石狩商工会館
<講 師> ㈱中央ネームプレート製作所 代表取締役 氏家界平 氏
<テーマ> ものづくりへの挑戦
■交流会 18:30~20:30 美食工房 花
■参加者 27名
■内 容
「ものづくりへの挑戦」をテーマに豊富な経験や実践に基づいた経営について
の講演をいただき、参加者の皆様から大変ご好評をいただきました。
その後、「美食工房 花」での交流会において、名刺交換や自己紹介を行ない
参加者の交流を深めました。
講師:(株)中央ネームプレート製作所
代表取締役 氏家界平 氏
【第1回 事業報告】 石狩LNG基地見学および交流会
■日 程 平成25年6月25日(火)
■見 学 15:30~16:30 石狩LNG基地
■交流会 17:00~19:00 茨戸ガーデン
■参加者 23名
■内 容
石狩LNG基地見学では、担当者より施設の概要の説明後、バスの中から、
基地内施設のLNGタンカーの受入れ設備や、巨大なLNGタンク、都市ガス
製造設備等について、基地内を巡りながら説明を受けました。
最後に、LNG冷熱実験として-165℃に液化したLNGの現象を見学しま
した。その後、茨戸ガーデンでの交流会において、当事業の概要説明や名刺
交換、自己紹介・企業PRを行ない、参加者の交流を深めました。
石狩商工会議所女性会
2015きずな
第5回チャリティーダンスパーティー
当女性会では、3.11東日本大震災の震災復興支援を目的としてチャリティーダンスパーティーを開催しており、今年で5回目となります。
ステージでは、本事業のレギュラーである石狩のおやじバンド「サワフレンズ」が昭和のディスコサウンドで会場を盛り上げます。
また、当日は、被災地域の宮城県石巻市や雄勝町から自然豊かな食材による海産物や銘菓をご用意し、皆様をお待ちしております。
飲食ブースもございますので、ご家族・お友達などお誘い合わせのうえ、心温まる楽しいひと時をお過ごしください。
■開催日 平成27年6月27日(土)
■開 場 17:00
■開 演 18:00(20:00終演)
■場 所 花川北コミュニティセンター(石狩市花川北3条2丁目198)
■チケット代 1枚1,000円 ※当会議所で販売中です。当日券有
■お問い合せ 石狩商工会議所女性会 ℡72-2111
※ダンスパーティーの収益の一部は、東日本大震災の義援金とさせていただきます。
石狩商工会議所報「躍動」2015年6月号のご案内。
●『いしかり産業まつり』石狩まるごとフェスタ2015
●新商品・新技術開発支援事業助成金制度
●ベストウィズクラブ加入促進キャンペーン
●「広報いしかり」8月号表紙裏広告募集
●2015きずなDANCE☆PARTY
●石狩市プレミアム付商品券参加店募集中